優勝 | 芳賀 康平 | (岡山大学) |
準優勝 | 北村 清一 | (岡山大学) |
優勝 | 渡邉 智也 | (岡山大学) |
準優勝 | 新家 賢汰 | (神戸六甲) |
三位 | 宮城 汰月 | (神戸六甲) |
四位 | 霜倉 亮 | (神戸六甲) |
優勝 | 渡邉 智也 | (岡山大学) |
準優勝 | 高橋 佑輔 | (高知) |
三位 | 西谷 信一郎 | (東京大森) |
四位 | 前橋 拳史郎 | (岡山大学) |
優勝 | 久本 遼 | (岡山) |
優勝 | 豊田 詩乃 | (岡山大学) |
準優勝 | 山田 真央 | (岡山大学) |
三位 | 田中 柚香 | (岡山大学) |
優勝 | 奥河 明子 | (岡山大学) |
準優勝 | 田中 柚香 | (岡山大学) |
三位 | 谷本 翔平 | (岡山大学) |
優勝 | 中澤 友 | (大阪弁天町) |
準優勝 | 谷本 翔平 | (岡山大学) |
三位 | 山田 健明 | (岡山大学) |
優勝 | 田中 千奈実 | (岡山大学) |
準優勝 | 寺迫 歩美 | (岡山大学) |
![]() |
練習の大切さを改めて感じました。 お見苦しい試合を見せてしまい、すみませんでした。 次の高いまでには、MVPを取るのに ふさわしい実力をつけて挑みたいと思います。 |
![]() |
初の一部出場で優勝できて本当に嬉しいです。 組み合わせのおかげもあると思うので 次は自分にふさわしい場で良い成績を修めたいです。 |
![]() |
まったく足が上がらず スピード感のない組手をしてしまいました。 次回までには自分らしい組手が できるように努力します。 対戦していただいた皆さん ありがとうございました。 準優勝 新家 賢汰 初めての1部組手にでたけど 準優勝できてよかったです。 とてもいい経験ができた試合でした。 三位 宮城 汰月 |
![]() |
足が上がらず、また飛べず、蹴美には程遠いものでした。 まだまだ自分の課題をクリアできずにいるので、 金髪にする暇があればもっと練習します(笑) 準優勝 高橋 佑輔 今出せる力は出し切れましたがこの結果で、 また練習あるのみです。 基礎から頑張ります。 三位 西谷 信一郎 結果に満足してはいないですが 大会には満足です。 強豪の岡山・高知勢と試合が出来て 勉強させていただきました。 来週の関東大会に繋がるよう精進します。 |
![]() |
今回勝利することができたことは素直に嬉しいです。 しかし、普段の練習での動きをすることが出来ず 不完全燃焼に終わってしまいました。 これからも反省と復習を繰り返して 今の自分にある課題を克服していきたいと思います。 |
![]() |
身近にいる友人の強さを知るとともに、 自分の体力の無さと、蹴美力の無さを痛感しました。 基本からしっかり練習しようと思います。 準優勝 山田 真央 三位 田中 柚香 自分自身の課題に挑戦した試合で 結果が残せてうれしいです。 |
![]() |
素直に嬉しいです。 上を目指してこれからも 練習に励みたいです。 準優勝 田中 柚香 自分自身の課題に挑戦した試合で 結果が残せてうれしいです。 三位 谷本 翔平 今回の大会が初入賞でとても嬉しいです。 ただ、まだ修正する部分が多いので そこを修正して次の大会に臨みたいです。 |
![]() |
準優勝 谷本 翔平 組手でも入賞できてうれしいです。 身体の大きい相手に対しても物怖じせず 向かっていける組手を次はしたいです。 三位 山田 健明 |
![]() |
前回の自分よりは成長できました。 今回の反省点を次回は改善した形で 試合に挑みたいと思います。 準優勝 寺迫 歩美 初めて入賞することができ嬉しかったです。 積極的な攻撃ができるように、 練習を重ねていきたいと思います。 |