第16回 東京都テコンドー選手権大会
― 第24回全日本テコンドー選手権大会出場選手選考会 ―

2013年6月30日(日) 於 大田区総合体育館

 
 第24回全日本FT大会選抜者および内定者
 
選手宣誓 倉田剛志(東京港)・盛島隆矢(品川浜川)



最優秀選手
石川洋輝(神大湘南)



一部無差別級(フルコンタクト)
優  勝 石川洋輝 (神大湘南)  

前回の愛知県大会のときに勝てなかったので、今回優勝できてよかったです!最優秀賞も頂いて今日は最高の日になりました!


準優勝 倉田剛志 (東京港)

応援ありがとうございました。
課題の克服には道遠しといった内容でしたが、
どの試合も楽しかったです。
まだまだ頑張ります。


3位 石川敏輝 (川崎鶴見)

弟に順位的に負けてとても複雑です。
ですが弟が優勝し、僕も入賞できて純粋に嬉しいです。
まだまだ、スタミナや近い距離での技など、課題が多いので、もっと道場に通い、もっともっと精進していきたいです。




一部軽量級(フルコンタクト)
優  勝 今井光太郎 (神大湘南)

大会関係者の方々へご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。今後今回のようなことがないように致します。
大会では優勝できて嬉しいですが、参加以前のことで不備が生じてしまったのは人間性の現れだと思います。
これからは、蹴美を鍛えると共にそうした人間性も鍛えていきます。
ありがとうございました。


準優勝 伊藤暁宏 (横浜市大)

3位 武石悠生 (神大横浜)



一部女子無差別級(フルコンタクト
優  勝 清水智世 (東京中野)
今回の試合はとても勉強になりました。
次回はもっといろんな技を使えるように頑張ります(o^^o)

準優勝 松兼ひとみ (東京港)
組手は正直です…。
結果、回し蹴りに屈してしまった。
越えたい見えない壁。
とにかくテコンドー誠心で邁進です!
最後に 応援に助けられました。
ありがとうございました。
と、
自分にファイト!

3位 渡邉紗羅 (横浜市大)

部活を引退してから初めての大会でしたが、入賞出来て非常に嬉しいです。この結果に甘んじることなく、切磋琢磨したいです。




ニ部重量級
優  勝 西本暢晃 (横浜市大)

また優勝できてよかったです。
一部に上がれるようにしっかり昇級も励んでいきます。




ニ部軽中量級
優  勝 三富湧太 (湘南平塚)

優勝できてよかったです!
次は1部にしっかり体作ってから出場したいです♪
高校生の全国大会もしっかり優勝したいと思います!
応援して頂いた皆さん、ご指導して下さった先生方に感謝、感謝です♪




ニ部女子無差別級
優  勝 藤田実希 (横浜市大)
優勝できてとても嬉しいです。
まだまだ課題が多いのでこれからも精進していきたいと思います

準優勝 陳 美里 (神大横浜)

ラスト10秒で負けてしまいました。次は絶対に優勝します。


3位 山口真理子 (横浜市大)

3位という結果に満足せずさらに上を目指して努力していきたいと思います。




三部無差別級
優  勝 竹本竜馬 (横浜市大)

これからはもっとレベルが高い試合になると思いますが、
また結果を残せるようがんばります。


準優勝 小野里有司 (鎌倉大船)



三部女子無差別級
優  勝 尾崎麻衣 (東京中野)
優勝できて嬉しいです。
ですが、まだまだスタミナ不足だったり、技が全然出せなかったり課題はたくさんあります。
次回は二部で入賞できるように練習に励みたいと思います。



四部少年部組手 甲(小学5〜6年)
優  勝 青木隼人 (東京江東)

優勝したけど、かかと落としが出なかったので、もっと出して勝ちたいです。


準優勝 盛島隆矢 (品川浜川)
今回、攻めが甘くて攻撃されっぱなしだったので、
次回の大会に向けて練習して優勝します。



四部少年部組手 乙(小学3〜4年)
優  勝 中道孝汰 (東京城南)
組手は2人だったから思ったより簡単だった



四部少年部組手 丙(小学1〜2年)
優  勝 山下夏海 (湘南平塚)
全試合、カカト落としで有効2つ穫れたので、嬉しかったです。
組手と型の両方で優勝できて嬉しかったです

準優勝 今村一輝 (東京城南)
前も銀メダルだったので悔しかった

3位 加藤瑛太郎 (東京城南)
初めてメダル取れて嬉しかった。次は金メダル取りたいです



一部 蹴武型 
優  勝 高崎健太 (新横浜同好会)

優勝はしましたが精神面で弱い部分が型の動きにでてしまい課題が残る結果になりました。
逆にその経験を活かして全日本では全力を出せるよう日常の稽古を積み重ねていきます。


準優勝 倉田剛志 (東京港)

未熟ながらも指導頂いた結果が出せたと思います。
完成度をもっと高められるよう精進します。


3位 根塚友香 (武蔵小杉)

一つ一つの試合に思い切った気持ちで臨むことが出来ました。
基礎体力をつけて、しっかりとした飛び蹴りが出来るよう次の試合に向けて頑張ります!


4位 宮内佐智子 (東京江東)
 



二部 蹴武型 
優  勝 盛島隆矢 (品川浜川)
今回は、金メダルを取れたので今後の型の試合でも優勝をします。

準優勝 青木隼人 (東京江東)

決勝で負けてしまったけど、もっと上達して、型を完成させて、大会にのぞみたいです。


3位 大貫康生 (東京江東)

今回初めての昇段試験もありいつも以上に緊張しました。
銅メダルは取れましたか今度は優勝したいです。




三部 蹴武型 小学生(5級)
優  勝 姫野麟太郎 (東京江東)

昨日まで出来なかったことが、本番で一番上手くできました。江東の仲間と一緒にがんばりました。次も勝ちたいから、練習いっぱいします。


準優勝 中道孝汰 (東京城南)
型は姫野兄弟に勝とうとしたけど勝てなかった。次は姫野兄弟に勝ちたいです

3位 姫野俊祐 (東京江東)

義家で戦いましたが、完成度をもっと上げられると思います。
半年後はもっと上達した型で、優勝します!




三部 蹴武型 小学生(6・7級)
優  勝 山下夏海 (湘南平塚)
組手と型の両方で優勝できて嬉しかったです。
色々な型を早く覚えたいです。

準優勝 八巻優太 (東京江東)

一回戦でテコンドーを始めてから初めて試合で勝つことができてとても嬉しかったです。二回戦ではちょっと油断して少しグラッとしたけど勝つことができて、ほっとしました。三回戦では頑張ったけどまけてしまって悔しかったです。次の試合はもっと蹴りを上手になって優勝したいです。


3位 今村一輝 (東京城南)
初めてメダル取れて嬉しかった