第22回 東京都テコンドー選手権大会
― 第30回全日本テコンドー選手権大会出場選手選考会 ―

2019年5月15日(土) 於 ヤマトフォーラム

 全体写真
 
 第30回全日本FT大会選抜者および内定者発表
 
選手宣誓  小袴田咲織(神大平塚)、河西航晴(新横浜)



一部 重量級(フルコンタクト)
優  勝 倉田 剛志 (千葉柏)
結果は残せましたが課題の多く残る試合でした。
全日本までに克服できるよう練習してきます



一部 軽中量級(フルコンタクト)
優  勝 戸谷 優仁 (神大平塚)

準優勝 青木 隼人 (東京江東)

1年以上ぶりの大会出場でさらに1部初出場でした。
自分の組手が全く通用しないわけではないことが分かったのでいろいろな選手に対応できるよう練習していきたいと思います。




一部 女子無差別級
優  勝 間渕 景子 (横浜市大)

全日本大会に選出していただいたので、
それに見合う実力をつけていきたいです。


準優勝 袴田 咲織 (神大平塚)

蹴りの技術と試合中の冷静さが足りなかった。
次の大会までに少しでも改善したい。


3位 上口 碧依 (横浜市大)

夏に向けてもっと体力をつけて、蹴りの種類も増やしていきたいです




一部 中学生有段者無差別級
優  勝 武田 龍倭 (城南雑色)



二部 女子無差別級
優  勝 山入端さやか (横浜市大)
後ろ回しを単発で終わらせないように、連続技を練習していきたいです。



三部 軽量級
優  勝 池田 龍晋 (横浜市大)

綺麗なテコンドーらしい試合ができるよう精進していきたいです。




三部 女子無差別級
優  勝 石澤 栞夏 (横浜市大)

次の大会までに、中段蹴りの威力とガードの強化を課題として練習を頑張りたいと思います。ありがとうございました。


準優勝 鈴木 菜々 (横浜市大)

今日の試合を経て、もっと上段にも蹴れるようにしたり、守備も脇を締めて守れるようにしたり、課題を見つけることができたので、また努力していきたいと思います。ありがとうございました。


3位 久保 仁美 (横浜市大)

今回の目標は、積極的に後ろ回し蹴りと多様なコンビネーションを出すことでしたが、スタミナ切れであまり思うように技が出せませんでした。
今後は、技を磨くと共に、スタミナをつけていきたいです。




四部 中学生男子中量級
優  勝 小出 悠斗 (東京大森)
初めて所属が同じ選手と試合をしてとても新鮮でした。
型では負けてしまったけど、組手で優勝できたのでとても良い経験でした。



四部 少年部高学年
優  勝 岩切 伸之助 (川崎)

今日の大会では、河西くん、青木くんと戦い、総当たりの試合でした。
河西くんとの試合でも、青木くんとも、2-1だったので、
次の大会では3-0でまた優勝したいです。




四部 少年部低学年
優  勝 北見 流一 (新横浜)

まず優勝とれてとてもうれしかったです。
つぎの大会でもあしをぜったいにとめないで優勝したいです。


準優勝 髙橋 真輝 (城南雑色)

今日の大会の組手で1回せん目で勝って2回せん目でもかてたのでうれしかったです。けど、3回せん目では負けてしまったのでくやしかったです。
次は、全部3-0で勝って優勝したいです。


3位 荒井 大翔 (新横浜)

組手ではまなきくんにかかと落としで有こうを取られてしまったので、
有こうを取られない様にしっかりガードしていどみたいです。


4位 吉川 光 (横浜青葉)
今日はギリギリ賞状が貰えたけれど、
次は沢山練習して金メダルを取りたいです。



四部 少女部
優  勝 松尾 和奏 (横浜ヨゼフ)

初めて組手の試合に出て、初優勝しました。すっごくうれしいです。
また試合に出て、優勝したいです。みんなの応えんのおかげだと思います。次は左足も使いたいです。


準優勝 小出 琳夏 (城南雑色)

今回の大会で、わかなちゃんに組手でまけてしまいましたが、
次の大会で、もしもわかなちゃんに組手であたったらぜったいにかってゆうしょうしたいです。




蹴武の型 一部A級
優  勝 青木 隼人 (東京江東)

1年以上ぶりの試合で緊張しましたが優勝することができ嬉しいです。
まだまだ全日本で通用する型ではないので11月まで練習に励みたいと思います。


準優勝 倉田 剛志 (千葉柏)
若手に負けないよう頑張ります。

3位 武田龍倭 (城南雑色)




蹴武の型 二部
優  勝 間渕 景子 (横浜市大)

気合いの声を入れ忘れるという初歩的なミスを連発してしまったので
今後気を付けます。


準優勝 山入端さやか (横浜市大)
義家をもっと頑張りたいです。



蹴武の型 三部
優  勝 森田 伸哉 (横浜市大)

これからも1つ1つの型の完成度を高めていきたいです。




蹴武の型 中学生
優  勝 青山 征冬 (東京大森)



蹴武の型 小学生高学年
優  勝 荒井 大翔 (新横浜)

ヨシイエの型で後ろ回しのわざで体がふられてしまったので、
たいかんを強化して後ろ回しに体をふられない様にしたいです。


準優勝 河西 航晴 (新横浜)

1回戦目からえんちょうをして3回戦目でつかれてしまったので、
こんどの大会は、スタミナをつけるようにして、
3回戦目までつかれないようにしたいです。


3位 岩切 伸之助 (川崎)

今日の大会では、一回戦で河西くんと戦って、最初に引き分けて、
その後3-0で負けてしまいました。
次の大会では、改善点を見つけて、うまくしていきたいです。




蹴武の型 小学生低学年
優  勝 澤畠 咲希 (城南雑色)

はじめて優勝できて、とてもうれしいです。
次はもっとキレイな型ができるようにがんばります。


準優勝 大沼 優太 (新横浜)

きれがよくて足の先を見れたので2位までいけました。
こんどは1位になりたいです。


3位 北見 流一 (新横浜)

はじめて1・2・3のなかの3位をとれてうれしかったです。
つぎの大会では優勝したいです。